スナッチ
(2000・米)
監督・脚本:ガイ・リッチー
Sounds promising.
What are we waiting for?
歯で弾を受けるとうわさの男トニー(ヴィニー・ジョーンズ)の話を聞いて乗り気になったアビ
(デニス・ファリーナ)。宝石持ったまま行方不明になったフランキー探しに彼を雇うことに。
promising は「前途有望」とか「見込みがある」という褒め言葉。
What are you waiting for?
直訳すれば「何を待っているんだ?」ってことだけど、これは「ぐずぐずしないでさっさと行動をおこせ」という意味。
こう言われてマジで I'm waiting for ...なんて答えないようにぃ。
返事してる暇があったら「動けっ!」というこれは命令です。
もたもたしている人にはっぱをかける表現。
<例>
All right, then. So what are we waiting for?
そうなら 何をぐずぐずしてる?『ブルー・ストリーク
』
【訳】そいつは頼もしい。すぐ連絡を。
|
|
|
大騒動の原因は86カラットのダイヤ。これを手にいれるためチンピラたちが東西奔走。
それにしてもマヌケな奴ばっかりで、ま、そいつがこの映画を面白
くしているツボ。
超独特のなまりでしべゃる無敵のボクサー、ミッキー(ブラッド・ピット)やギャンブル好きの
強盗フランキー(ベネチオ・デル・トロ)、歯で弾を受ける男や、質屋の黒人コンビと
デブっちょの運転手などなど、一癖も二癖もあるヤクザな連中が絶妙に絡み合う。
ロック・ストック〜に続くガイ・リッチー監督快心の二作目デス。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
> call it quits
──────────────────────────────────
The Bullet Dodger「弾をよける男」として有名な武器商人ボリス(ラデ
・シェルベッジヤ)から銃を買おうとしたフランキーはある仕事を依頼
される。
Franky: I'll take it. How much do you want for it?
Boris : Nothing.
Franky: Okay? So what do you want for it?
:
Boris : If you place one down for me.
We will call it quits.
┌───────────────────────────────┐
▼ 借金じゃ返済しました? なら「貸し借りなし」お互い「五分五分」
で問題無し。この状態のことを quits と言います。call it quits
はつまり「ちゃら」にするってことです。ちゃらと言えばこんなのもあり
Franky: これをもらおう。いくらだ?
Boris : 金はいらない。
Franky: 代わりに何をしろと?
:
Boris :(ボクシングの賭け)に賭けてくれるならただにする。
お:買い物中ほしいものがあれば I'll take it.「下さい」は決まり文句。
断る時は I don't think I'll take it.を。 I won't take it.「いらん」
って言うよりよりマイルドで、カンジいいでしょ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
> The top of the morning to you!
──────────────────────────────────
将を射るならまず馬からってワケでミッキーの愛するママにウケをよくしよ
うと手品で花を差し出したトミー。相棒はいつのまに仕込んだのかと呆れ顔。
Tommy : Top of the morning to you, Mrs O'Neil.
Turkish: You're a snake in the glass.
┌─────────────────────────────┐
▼ The top of the morning (to you)! はアイルランドでは「おは
よう」の意味。
a snake in the glass は親しそうにしていて実は「抜け目の
ない裏切り者」をさします。
└─────────────────────────────┘
Tommy : ごきげんいかがですか 奥さん。
Turkish: おまえって抜け目のない奴だな。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
> saved by the bell
──────────────────────────────────
八百長試合を頼まれたミッキー。KOするなと言われてるけど...そんな
芸当できるのか? この男に。
Turkish: Talk about saved by the bell.
┌───────────────────────────────┐
▼ この bell は 鐘に始まり鐘に終わるボクシングの「鐘」のこと。
ダウン寸前のボクサーがこの終わりを告げる鐘で助かることから、
困った立場から逃れた時に 「あやういところで助かった」という
意味で使うようになったそうな。
└───────────────────────────────┘
Turkish: 危なかったぞ。
「まったくゴングに救われたとはこのことだな」と胸をなで下ろした男。
言葉の由来通りの状況ですね。KOするなってミッキーに頼んだおまえ
が悪いで^^;) ホンマ。あ、Talk about...は「...とはこのことだ」
という意味で、ついているときも、反対についてなくてムカツクとき
にも使えます。どっちにしても「誇張したいとき」の表現です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ブラピ語はゲニショルトニクショルド、実はブラピが英国なまりの
発音をマスターできなかったため、特別にヘンな訛りを作ったとか。
監督もチョイ役で出てるってどこ?
あのバカかわゆい犬、気が荒くてヴィニー・ジョーンズに噛み付いて
ばかり(←気持ちはわからんでもないが)で、代役を立てたとか。
だからあの犬の目の周りの黒いのはメイクです。動物と子供を扱うのは
大変だね。...ご感想もどうぞ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【念には念押し!】今日の復習クイズ!
─────────────────────────────────
そうなら 何をぐずぐずしてる?
All right, then. So ( ) are we ( ) ( )?
盗んだダイヤを工事現場に隠して刑務所へ入った
マイルズ(マーティン・ローレンス)。出所してみれば、
そこは警察署になっていた。ウソッ。
『ブルー・ストリーク』より
──────────────────────────────────
おはよう(アイルランドで)→ The ( ) ( ) ( ) ( ) to you!
──────────────────────────────────
彼は前途有望な若者だ。 → He's a ( ) young man.
──────────────────────────────────
ベルに救われたな。
You ( ) ( ) the ( ).
『陽のあたる教室 (2001・米)』より
*
DVD スナッチ デラックス・コレクターズ・エディション/ソニー・ピクチャーズ
*
CD:サントラ/ユニバーサル ミュージック 輸入版/¥1,969
*
スナッチ・ザ・スケッチ(オフィシャル・ビジュアルブック)
*
Snatch: The Shooting Script/Guy Ritchie著/Newmarket Press
監督もチョイ役で出てるって...どこ? バカ犬がカワイイ! Snatch. はお好き?
* マ〜サさん(M) すごすぎる
度肝を抜かれました。
ロック、ストック〜も良かったけどこっちの方が好きです。
* みくさん(F) むっちゃいい
役者がみんな曲者。スピード感がたまりません。
ちょっとまぬけなベニシオ・デル・トロが素敵。
リッチー氏はバーで椅子に座って新聞読んでます。
あ-う ・
え-お
・ か-け
・ こ
・ さ
・ た
・ な
・ は-ひ
・ ふ-ほ
・ ま
・ やら
・ わ英数
|