映画で英会話 TangoTango!!


アニー・ホール (1977・米)
監督・脚本:ウディ・アレン  脚本:マーシャル・ブリックマン


Alvy : How do you account for it?
Woman: Uh, I'm very shallow and empty and I have no ideas and nothing interesting to say.
Man : And I'm exactly the same way.
Alvy : I see. Well, that's very interesting. So you've managed to work out something, huh?


いつの間にか同 棲を始めたアルビー(ウディ・アレン )とアニー(ダイアンキートン)だけど、少しづつ亀裂も生じ始めてきた。悩める子羊アルビーは街行く人に質問を。仲よさそうな若いカップル(シェリー・ハック&ジェームズ・バージー)にうまく行く秘訣を聞いてみた。  


work out は「丸く収める」とか「良い結果となる」こと。 Things will work out.「うまくいくよ」と落ち込んだ人を励ますときにも使えます。

<例>
  Will, we gotta work this things out, okay?
  ウイル、この件に関してはうまくやっていこう。
     『ザ・スカルズ/髑髏の誓い

account for〜「〜の説明をする」

<例>
  There's no accounting for taste, is there?
  人の好みはいろいろだからな。  『ビューティフル・マインド   

manage to 〜 難しいことをまんまと「やってのける」こと。「何とか、都合をつけてやり遂げる」 ときに使えます。

【訳】
 Alvy : 二人が幸せな理由は?
Woman: 深く考えないし、頭がカラッポだから、何も面白いことは言えないわ。
Man : 僕もそうだな。
Alvy : そうか。面白いね。だからうまくやってけるんだね。


大都会ニューヨークで生きる男女の愛と別れを漫談師アルビーとアニーが巧みな会話に情感を織り込んで、浮き彫りにしていく。


映画で英会話の本
英会話  映画関連本 

昔、アカデミー賞に珍しく姿を現したアレン。舞台裏の記者会見で皆に、 NYを離れて寂しくないか?大丈夫かと、初めてのお使いなみに扱われていたのを 思い出した。この映画では、ハリウッドへアニーを追ってやって来ている。そこで、

   Your life is New York City. You're just this person.
   You're like this island unto yourself.
 
   あなたの人生はNYだけ。心の中は孤島と同じ。

   って言われてた。なるほど。(今はロンドンだけど)

アニーの弟役でチラりと出るクリストファー・ウォーケンのシリアスな顔に脅えるアレンには笑わせてもらいました。皆、若い。

・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 > impose
・─────────────────────────────────
 アニーのアパートで話すアルビー。でも、そろそろおいとましないとね。
 何せ今日初めて出会ったばかりなんだから。



Alvy : I mean, it really made my day.
Hey, I think I should get out of here, you know,
'cause I think I'm imposing.



impose は「あつかましくでしゃばったり」「無理強いする」とか
   「善意につけ込む」ってこと。ちょっと無理いってるなぁと感じ
   たらこう言おう。

   Are you sure my request doesn't impose?
      「本当に無理なお願いではないんでしょうか?」


make someone's day「人を喜ばせる 楽しい気持ちにさせる」

        

 ----【訳】--------------------------------------------------------


 Alvy : 楽しかったよ。
でも、そろそろ失礼するよ。長居してもいけないし。



・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 > have a thing for...
・─────────────────────────────────
 アニーの歌声が気に入った、人気ミュージシャン、トニー(ポール・サイ
 モン)に招かれてロスに飛んだ二人。ここにきて溝をさらに深くしてし
 まったみたい。


Alvy: I think he has a little thing for Annie.
Rob : Oh, no, no, that's bullshit, Max.
He goes with that girl over there.



何かと使える thing だけど、この場合は「親密な関係」って意味に。
  have a thing for...で「...が好き」ってことです。もしこれが
have a thing about...だと、この thing は同じ感情は感情でも
「恐怖心や偏見、嫌悪感」に変わることがあるのでご注意を。
  いずれにしても「特別な感情を持つ」ことには変わりないけどね。




              bullshit「大嘘、たわごと」


 ----【訳】--------------------------------------------------------



  Alvy: あいつアニーに気があるんだ。
Rob : それは違うよ。でたらめだ。
     相手はあの女だよ。



・─────────────────────────────────
□【今日のポイント】復習しまショ。
・─────────────────────────────────


あなた、高校時代、サンディに気があったんじゃない?
    Didn't you ( ) ( ) ( ) ( ) Sandy in high school?



 ミラ・ソルビノ&リサ・クードロ『ロミーとミッシェル』より


・─────────────────────────────────


無理じゃなければ。
   If we're not ( ).



クローン再生で復活!『エイリアン4』より



・─────────────────────────────────


ありがとう。本当に感謝するよ。
Thank you. You've ( ) ( ) ( ).




悪がき軍団大冒険!ショーン・オースティン『グーニーズ』より


・─────────────────────────────────


なぜ人々が蘭に惹かれるか、科学的には誰も説明できない。
   Nothing in science can ( ) ( ) the way some people
feel about orchids.




蘭に魅せられた人々の狂気乱舞『アダプテーション』より



・─────────────────────────────────


ここへの最終便には、うまく乗れたわ。
   I ( ) ( ) bum a ride on the last flight out here.

            *bum a ride「ただ乗りする」





未知との遭遇海底版 SF巨編『アビス』より
 


・─────────────────────────────────


心配しないで すべてうまくいくわ。
    Dont worry, Benjamin. It'll all ( ) ( ).



マイケル・J・フォックス『ドク・ハリウッド』より
  

  




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

* Script   * DVD/ユニバーサル・ピクチャーズ   * ウディ・アレンのすべて/河出書房新社

* Annie Hall (Bfi Film Classics) /Peter Cowie 著/¥1,260/British Film Inst

* Annie Hall (Screenplay) Woody Allen 著/¥927/Faber and Faber Ltd




Annie Hall はお好き?

* ayuさん(F) ま、こんなものか 2005/5/26/18:39
すごい期待して観てしまったからイマイチ。。。なんかすれ違ってく二人が切なくて途中から観るのがくるしかった。


あ-うえ-おか-けは-ひふ-ほやらわ英数



NY語―ニューヨークですぐ使える英会話 (扶桑社文庫)  海外に行って場所を聞いたり買い物をした時に、ちょっとしたあいさつが理解できたりジョークで切り返せたら、その旅がもっと楽しくなるのになあ…と思ったことはありませんか。そんな夢を実現するためにこの本ができました。アメリカ・ニューヨークの普段のフレーズ“生きたニューヨーク語”NY語を150フレーズまとめた、学校では教えてくれない英会話ワンポイントレッスン! ストリートファッション 1945‐1995―若者スタイルの50年史 (時代を読むシリーズ) 太陽族、ヒッピー、竹の子族、渋カジなど、終戦から現在まで、この50年に登場した多くのファッションの中から40スタイルを選び、当時の写真とともにくわしく紹介。日本のストリートファッションの変遷が一目でわかる。