コレリ大尉のマンドリン
(2001・米) ジョン・マッデン 脚本:ショーン・スロヴォ
Iannis : What on earth are you doing?
Corelli: I was just about to start.
コレリ大尉(ニコラス・ケイジ)の奏でるマンドリンの音色を今か今かと待つ、
医師イアンニス(ジョン・ハート)と娘ペラギア(ペネロペ・クルス)。なのに一向に
演奏が始まる気配なし。痺れを切らしたイアンニスがヒトコト。
be about to ...「まさに...しようとして」は
be going to よりも、もっと差し迫った未来を
意味します。これが過去進行形になると、もう一息でできる
ところだったのに残念にも
「実現しなかった」ということになります。
<例>
We were about to take a break anyway.
ちょうど、休憩しようかと思っていたところでして
。
『レディ・キラーズ
』
on earth「一体全体」 驚きや
怒りを強調するときの表現。the hell 使われますが、こっちの方がソフトかも。 【訳】
Iannis : いったい何をやってるんだ?
Corelli: 今、弾こうとしていたところだ。
戦時中だからこそ、苦難と悲しみの時代だからこそ、ほんのささやかな楽しみをも
大事にしたいと言うアントニオ・コレリ大尉は銃よりもマンドリンが、号令よりも歌が似合う
陽気で大らかなイタリアン。そんな彼が赴任したのは占領下にあるギリシアの美しい島、ケファロニア。彼は
そこで暮らす美しい娘ペラギアと恋に落ちる。 祖国のために戦う婚約者
マンドラス(クリスチャン・ベイル)とコレリとの間で揺れるペラギア。
だが、戦争の暗い影は徐々に忍び寄り、そして悲劇は起こる。悲惨な史実を元に描いた奇跡の愛の物語。
> put up with... / live with onerself
陽気に歌い、女たちとビーチで騒ぐコレリたちの態度に不愉快な気分を
隠せないペラギア。
Corelli: It must be very difficult for you to have
to put up with us.
Pelagia: It must be very difficult for you to have
to live with yourself.
▼ put up with...「耐える」「我慢する」bare と同じ意味。
live with onerself 「自尊心を保つこと」です。
Corelli: 耐えるのはつらいだろう。
Pelagia: 平然としているのもつらいでしょう。
> left over
娘の恋愛に助言を与える父イアンニス。彼の言葉はずしりと重い。
Iannis : Love itself is what is _left over_
when being in love has _burned away_.
▼ left over は「残り物」「余りもの」のこと。left overs と複数
形で言えば、前日の食事の「食べ残し」、「残飯」になります。
え? そんなロマンチックじゃない説明はいらない? そうかもね。
* burn away「焼き払う」
Iannis : 愛とは燃え尽きた後に残る燃えかすのようなものだ。
◆【今日のポイント】復習しましょ。
もう一息で解読するところでした。
He ( ) ( ) ( ) discover everything.
多少の不便には目をつむらなきゃ。
You gotta ( ) ( ) ( ) some inconvenience.
なんで平気でいられるの? How can yoy ( ) ( ) ( )?
愛とは燃え尽きた後に残る燃えかすのようなものだ。
Love itself is what is ( ) ( ),
when being in love has ( ) ( ).
*
DVD/ブエナ・ビスタ
*
CD:サントラ 輸入版/¥2,529
*
原作本/ルイ・ド・ベルニエール
*
原作本 Louis De Bernieres
*
シナリオ対訳本 映画で覚える英会話
Captain Corelli's Mandolin はお好き?
* ドリチさん(M) いいぞ
ラテン系の女の子が好きなので(笑)。
* maron さん(F) むっちゃいい
* liza さん(F) いいぞ
あ-う ・
え-お
・ か-け
・ こ
・ さ
・ た
・ な
・ は-ひ
・ ふ-ほ
・ ま
・ やら
・ わ英数
|