映画で英会話 TangoTango!!


マリー・アントワネットの首飾り (2001・米)
監督:チャールズ・シャイア 脚本:ジョン・スウィート


It was a means to an end.


マリー・アントワネットの首飾り ジャンヌ・ド・ラ・モット(ヒラリースワンク)が、ロアン枢機卿(ジョナサン・プライス)を 騙して192億円のダイヤの首飾りを手に入れた理由は唯一つ。 政敵の罠によって崩壊した名門ヴァロア家の館を取り戻し、再興することだった。


a means って複数形に a をつけちゃダメでしょ。 また間違えてるって思った? 残念でした。この、 means は「手段」 「方法」って意味で、通常、複数形で使われるんだって。 means to an end で「目的を達成するための手段」という意味になります。

【訳】それは手段にしかすぎなかった。


爵位を得るためにニコラ・ド・ラ・モット( エイドリアン・ブロディ)と愛のない結婚をし たジャンヌは、プレイボーイのレトー (サイモン・ベイカー) と知り合い宮廷内の内幕を耳にするうちに、 ある企みを計画に移していく。今なお謎が残るフランス最大の スキャンダルを映画化したサスペンスミステリー。

偽の王妃と暗闇で逢引させた後、

You've tended to deceive me.「騙そうとしただろ」

とロアンにいわれたジャンヌはバレタかヒヤッとしたけれど、ロアンときたら、王妃が自分を愛していると拡大解釈。王妃マリー・アントワネット(ジョエリー・リチャードソン)は彼のことをとことん嫌っていて、口さえきかなかったのにね。 全く、女好きで、野心家で、お金持ちと3拍子揃った上に、 騙されやすいロアン枢機卿、俗物すぎます。

クリストファー ウォーケンが怪演した自称3000歳の妖術師カリオストロ伯爵(ルパンでオナジミ)も怪しすぎで楽しめた。

* CD:サントラ [IMPORT] /Varese Sarabande   * DVD/ポニーキャニオン   *

VHS:海外版

* The Affair of the Necklace Elizabeth Hand  

* マリー・アントワネットの首飾り エリザベス ハンド




The Affair of the Necklace はお好き?

*空耳さん(F) 2011年8月23日 18:43
私が記憶している限りでは、meansは手段という意味で使うときは 複数ですが単数扱いできます。

 ↑Thanks! 管理人Z

*ラムちゃん(F)  ま、こんなものか
壮絶なる女の戦い的、内容でした。歴史を知るのもいいことです。 相関図を覚えるのが大変で英語どころではなかったのが事実。


あ-うえ-おか-けは-ひふ-ほやらわ英数