映画で英会話 TangoTango!!


13F (1997・米)
監督・脚本:ジョセフ・ラスナック 脚本:ラヴェル・センテノ=ロドリゲス


Grierson: You been here before?
You look kind of familiar.

Douglas: Name's Douglas Hall.
Grierson: Douglas Hall... no, it doesn't ring a bell.


DVD 13F30年代のロスで書店のオーナーを営む男は客の顔を見て何か  を思い出そうとしていたが...。


ドアのベル、教会の鐘の音、昔学校で鳴らしていた鐘...その鐘の音が誰かが来たことを知らせたり、 時を教えたり、授業の始まりを告げたりと、何かを気付かせてくれることから ring a bell は 「ピンとくる」とか「思いあたることがある」という意味になるそうな。

<例>
I imagine it rang a bell, didn't it?
 ピンとくる文章だっただろ?  『シークレット ウインドウ

Jeffrey, do you know my name?
 ジェフリー、僕の名前を知っているかい?
You look like a.. William to me.
 ウイリアムかな。
I'm Joe. Does it ring a bell?
 ジョーって言うんだ。心当たりはあるかい?  『コーリング

【訳】
Grierson: ここへは来たことが? 君の顔にはどことなく見覚えが。
Douglas : ダグラス・ホールです。
Grierson: ダグラス・ホール...いや、やはり心当たりはないな。


30年代のロスで書店のオーナーを営む男(アーミンミューラー=スタール)は客の「顔に見覚えがある」ような 気がしたが、名前を聞いてもピンとはこなかった。二重三重にはりめぐらされた謎は仮想現実と 現実の世界を結ぶ13階のコンピュータ室から始まる。惨殺されたボスの残したメッセージを捜し 真実を説き明かすため、部下ダグラス(クレイグビアーコ)は自分たちの開発した 仮想現実体験装置で30年代のロスへ向かう。そこに息づく人々は自分たちとまるで同じ くリアルな存在だった。

見覚えがあると言うダグラスに

They say that deja vu is usually a sign of love at first sight.

「デ・ジャ・ヴは 一目ぼれのサインよ」と言う謎の美女(グレッチェン・モル)とのラブロマンスもミステリアスな 正統派SFです。
   ────────────────────────────────
    > It's a walk in the park.  簡単です ──

    仮想体験をするうち、ある crucial「重要な」事実をつきとめた
    フラーは手紙に全てを書いて仮想世界のバーテンダーに手渡した。

    A: I want you to keep this letter. Somebody will ask for it.
       A man named Douglas Hall. Remember, it's crucial that 
       he receives it.
    B: It's a walk in the park.

    A:「この手紙を預かってくれ  
        ダグラス・ホールという男が来たら渡してくれ  
        とても重要なんだ」
    B:「お安い御用です」



    公園を散歩するぐらい楽々できる...つまり a walk in the park は
   「なんてことないさ」ということ。こんなふうに「お茶の子さいさい」
    や「朝飯前」を意味する表現は今までにもいろいろ...覚えてます?

          1. A piece of (   ).   2. As easy as (   ).   
          3. Nothing (   ) it.   4. (   ) sweat.      


   ────────────────────────────────
    > figure  数量 価格  ──

      フラー殺害前にあんたと居るのを見たという男にゆすられる
      ●●さん。(←そんなにたいした事じゃないけど一応秘密って
      ことで)
     
      A: Is that what you wanted to talk to me about? 
      B: I want to talk about money now. 
         Something in the seven figures.

      A:「話はそれだけか?」
      B:「話は金のことだ  数百万ドルでどうだ」
 

     figure は「数字」を意味します。 The figure 7 と言えば
    「数字の7」のこと。 seven figures は「7桁の額」で
     1000000ということになります。


   ────────────────────────────────
    > (a) fat chance.   ほとんど無理 ──

      fat といえば「太って」とか「分厚い」だからチャンスはいっぱい
      ありそうだけど、実は反語的に使うため「ゼロに等しい」という
      意味になっちゃいます。a fat lot of...という表現もありますが
      これも同じく「ほとんど...でない」という否定的な意味に。

      I thought it was a gag. The world's a sham. Fat chance. 
            「この世が偽者だなんて冗談かと思った ありえないと」

     自己学習するようプログラムされた仮想現実の人物たちは、それ
     ぞれ自我を持ち、まるで現実の人間と同じように暮らしている。
     そういう人々がもし、この世は sham「まがいもの」だと気づい
     たらどうすると思います?


   ────────────────────────────────
    > pull the plug  打ち切る ──

    コンピュータの pull the plug 「プラグをはずせ」ば全ては
    おしまい。コンピュータに送られる電気だけでなく ビジネス
    でもその資金源を断たれたら同じ事。てなワケでこの表現は
   「見捨てる」とか「資金源を断つ」とか「ケリをつける」と
    いう意味としてよく使われる表現です。

     You can't do that. You're talking about 6 years of our lives. 
     All of us. You can't just pull the plug and go home.
           「みんなの6年間の苦労が水の泡になるんだぞ
                         勝手にやめるなんてゆるされないよ」

    6年間かけて開発してきたこの仮想現実体験装置を誰かがこの世から
    「抹殺」しようとしています。でもその理由はいったい...。




答えは 1.(cake) 2.(pie) 3.(to) 4.(No) でした。使ってみて。

* Script / 英語 / シナリオを読もう  

* DVD:コレクターズ・エディション/ソニー・ピクチャーズ

  * Book:原作/ダニエル・F. ガロイ




The Thirteenth Floor はお好き?

*つくつくぼうしさん(M) なんだこれ? Sun, 20 Feb 2005 19:37
やはり、実際に会話で使われている生きた英語が興味がある。

*kuronekoさん(F) すごすぎる
Matrix 同様”私って何?”と考えさせられる。。大好きです。


あ-うえ-おか-けは-ひふ-ほやらわ英数



ソニー ノートパソコン VAIO   フィクサー シナリオ対訳  映画ではカットされてしまったシーンや、キャラクターの性格が分かる細かいト書きなど、「フィクサー」を10倍楽しむための要素がつまった一冊に。スチール写真も満載。 翻訳者は「フィクサー」劇場版も手掛けた林完治氏。