許されざる者
(1992・米)
監督:クリント・イーストウッド
Munny:
Well, I guess they
had it coming.
Kid: We all got it coming, Kid.
He had it coming! He
had it coming for what he did.「殺されたのは当然の報いよ」
賞金を二人の男に懸けたのは娼婦たち。顔を傷つけられた仲間のためだ。
また罪人を軽く扱った保安官たちに傷つけられたプライドのためでもある。
初めて賞金のために人を殺したマニー(クリント・
イーストウッド)の仲間キッド。殺したのには、それなりの理由があるからと
自分を慰めるあたりマダマダ子ども。 今までに人の命をたくさん
奪ってきたマニーは、たとえどんな理由があろうと殺人をした者はいつかそれなりの報いを受ける
と返した。
have ...coming (to one)は「当然の報いを受ける」こと。deserve
と同じく、良いこと
にはすばらしい報酬が受けられるけれど、悪いことにはそれ相応の罰が
与えられるということです。
【訳】
Munny: やつらは殺されて自業自得さ。
Kid: おれたちも同じ穴のムジナさ。
今は亡き妻と出会って以来、更正して慎ましい暮らしをしていたマニーは子供たちの
ために、昔の相棒ネッド(モーガン・フリーマン)と共に賞金稼ぎに一枚加わることに。だが、
町で待ち受けていたのは、賞金のかかったならず者たちより非情な保安官ダゲット
(ジーン・ハックマン)だった。
A: How long since you shot a gun at a man? Nine, ten years?
B: Eleven.
A: Easy, huh? Hell, I don't know that it was all that easy
then... and we were young and full of beans.
A:「最後に人に向けて撃ったのは? 9年 いや10年前か?」
B:「11年だ」
A:「何が簡単だ 血気盛んな昔でさえ殺しは容易じゃなかった」
あまり乗り気じゃない相棒ネッドを誘って賞金稼ぎに乗り出すマニー。
銃を握るのも久しぶりの彼に危惧を抱くネッドでした。
> Don't fret it. 心配するな ──
マニーの愛妻が死んだことも忘れてうっかり口をすべらせらたネッド。
A: I'm sorry. I didn't mean...
B: Don't fret it. It ain't nothing.
A:「すまない そんなつもりじゃ」
B:「いいんだ気にするな」
fret は「いらいら くよくよ 思い悩むこと」です。会話では
Don't fret (about/over) it.や Fret out! で「心配するな」と
いう意味で使われます。
> 〜 and such 〜 など ──
〜 とかそれと同じような物のこと。似た種類のものをいくつか
並べた後で使ってもよいし、物は一つでもかまいません。
This's for snakes and such? 「ヘビでも撃つつもりか?」
I ain't armed.「銃など持ってない」と答えたマニーの懐から銃を
取り出した保安官。銃に火薬を詰めてなかったマニーは無抵抗のまま
保安官から殴る蹴るの暴行を受け生死をさまようことに。
念押しクイズ!
これは戦争だ。マックス、君は勝ったんだ。
It was war, Max, and you won.
自業自得よ。
He ( ) ( ) ( ).
DNA研究所から脱走した12人の少年少女たちこそ
戦闘マシンとして開発されたジェネティックスだった!
ジェシカ・アルバ『ダーク・エンジェル1 (2000・米) 』より
*
Script 英 シナリオを読もう
*
許されざる者 [DVD] [Blu-ray] /ワーナー・ホーム・ビデオ
*
CD:サントラ(IMPORT)/Uni/Varese Sarabande
Unforgiven はお好き?
* つまんない
あ-う ・
え-お
・ か-け
・ こ
・ さ
・ た
・ な
・ は-ひ
・ ふ-ほ
・ ま
・ やら
・ わ英数
|