韻を踏みたがる英国人
『ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ』 の中で、まんまとお宝の詰まったバンに乗り込んだ4人組の一人が獲物を確認しようとして
言うせりふに Let's have a butcher's. というのがあります。
これって何?と思ったら、have a butcher's は「...を見る」って意味なんだって。
butcher's 「肉屋」のどこが「見る」になるのか不思議と思ったら、butcher's の後に省略されているのは、hook「フック」。そういえば、肉屋さんでは大きなフックに死体、じゃなかった、肉をひっかけて吊るしてあるもんね。
でも、そこには特別な意味は「全く」ありません。単に、
look と hook をかけているだけ。
つまり、「韻」を踏んでいるってワケ。
have a look と言えばいいところをわざわざこういうのがロンドンっ子なんだって。
肝心の hook を省略して、have a butcher's だけで成り立っちゃっているのも面白いね。
have a Captain Cook 編とか、他に、Telephone を Dog and bone といったりいろいろあるそうな。さすが、マザーグースのお国柄。
韻を踏みたがる英国人
鼻をかむのはちり紙?
レディ・ファースト
バスルームのドア閉めます?
「正」しい数の数え方
春が来た! イースター祭
トークショウの人気ホスト
バスルームのドア閉めます?
X'mas には
やどりぎの下で
アメリカの大学入試
あ-う ・
え-お
・ か-け
・ こ
・ さ
・ た
・ な
・ は-ひ
・ ふ-ほ
・ ま
・ やら
・ わ英数
|