食べられる実が成るのはまだまだ先ですが、苗木を見るとついつい買ってし まいます.適当に選んでいるので、これから先のことは全く分かりませんが、と にかく楽しみです. |
![]() |
シークワサーです.これは引っ越しの記念樹として2010 年の1月に植えました.何だかとっても育てるのがカンタ ンらしいですね. |
![]() |
プルーンです.これは母親の九州土産です.隣に植え ている梅の木と正直まだ区別がつきません. もちろんどんな実か想像もつきません. |
![]() |
ウメの木です.葉はおろか土もろくについていない状態 のを日曜市で買ってきました.ちゃんと葉がたくさん出て きたので将来は期待できそうです. |
![]() |
ユズの木です.”敷地の西側に黄色い実の成る木を植えると良い”ということで植えてみました.まだこのサイズですが、一応花は咲いているようです. |