トップページへ
 お知らせ/新着情報     最終更新日 2025年5月7日
ご挨拶
大切なお願い
お知らせ
最新感染症情報
救急当番案内
Clinic 紹介
概要・沿革
受付・待合室
駐車場案内
交通アクセス
診療案内
標榜科目
医師紹介
外来担当医表
通常の外来受診
発熱・感染症外来
急病のとき
病診連携
在宅医療
オンライン診療
診療科について
検査
お薬の処方
検診・健康診断
予防接種
施設基準届出
リンク一覧
ブログ

医師臨時休診のお知らせ

①2025年5月20、21日(火、水曜日)
 *出張のため、
  2診 長尾 臨時休診いたします。
 *1診 茎田 診療いたします。
②2025年6月26日(木曜日)
 *1診 茎田 臨時休診いたします。
 *2診 長尾 診療いたします。

帯状疱疹ワクチン公費補助スタート

【令和7年度】帯状疱疹「定期接種」について
●接種予約
 電話または受診時に予約をお願いします。
 帯状疱疹ワクチンは、2種類あります。
 どちらのワクチンを希望かもお知らせください。
 どちらを接種したら良いかどうかわからない方は、
 受診時に担当医に相談して決めてください。
●接種期間:2025年4月~2026年3月
●接種対象:
 今年度に65、70、75、80、85、90、95、
 100歳になる方と、101歳以上の方には、
 市町村から、4月中に、
 接種券と予診票が郵送されます。
※補助される方は、上記の年齢に該当する方で、
 市から届いた接種券をお持ちの方のみです。

●帯状疱疹ワクチの種類と接種費用
 帯状疱疹ワクチンは、2種類あります。
①乾燥弱毒生水痘ワクチン(生ワクチン)
 1回接種で自己負担額  ¥4,500
②乾燥組換え帯状疱疹ワクチン(不活化ワクチン)
 1回接種で自己負担額  ¥16,500
 2回接種で自己負担額合計  ¥33,000

任意接種の場合は、全額自己負担になります。
①乾燥弱毒生水痘ワクチン(生ワクチン)
 1回接種  ¥9,000
②乾燥組換え帯状疱疹ワクチン(不活化ワクチン)
 1回接種   ¥22,000
 2回接種合計 ¥44,000

★「帯状疱疹の定期接種」について
 (⇒宇和島市役所ホームページリンク)
★「帯状疱疹と帯状疱疹ワクチン」について
 (⇒東京都保健医療局リンク)
★帯状疱疹ワクチンについて(⇒厚生労働省リンク)
★帯状疱疹予防接種について(⇒GSKリンク)

2025年 夏季(お盆)休診のお知らせ

 今年の夏季休業は、5連休になります。
 8月13日(水曜日)~8月17日(日曜日)休診です。
 ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

2025年度 コロナワクチン定期接種
  *2024年度のワクチン接種は、終了しました。
【令和7年度】コロナワクチン「定期接種」については、
 接種期間 : 2025年10月1日~2026年3月31日と
 予想されますが、現在のところ、詳細は未定です。

インフルエンザ予防接種

 *現在休止中です。10月1日開始予定です。

2025年 年末・年始の休診のお知らせ

 今年の年末年始は、8連休になります。
 年内は、12月27日(土曜日)が最終診療日です。
 12月28日(日曜日)~1月4日(日曜日)休診です。
 年始は、1月5日(月曜日)が診療開始日です。
 ご迷惑をおかけして申し訳ございません。


2024年10月1日 選定療養について

厚労省通知「後発医薬品のある先発医薬品
(長期収載品)の選定療養について」
 2024年10月1日から後発医薬品(ジェネリック医薬品)がある
 お薬で、自己都合で、先発医薬品の処方を希望される場合は、
 追加料金が必要です。
 ★厚労省の詳しい説明(⇒リンク)  


求人情報

 現在、求人募集はしておりません。