ある人物が裏で糸を引いているとにらんだ人民警察主任捜査官のアルカディ・レンコ
(ウイリアム・ハート)は、
警察署長ヤムスコイ(イアン・バネン)に報告した。
in my bones「骨の中で」は、冷静に判断したことではなく「本能的に直感
で確信する」というときに使える表現。I feel it in my bones.「本能的にそう思う」という
ように feel と一緒に使います。こういうときの勘って当たるもの。「骨の髄まで」しみこんでるからね。
【訳】 Iamskoy: 確かか? 本当に?
Renko: 確信しています。
Iamskoy: なら彼を追え。メトロポールホテルに滞在中だ。スパイしろ。調べ上げるんだ。
凍てつくモスクワの冬のゴーリキー公園で発見された三つの死体。身元が判明しないように、指紋や顔をはがれていた。難攻する捜査にレンコはKGBの影を見て取る。レンコに付きまとうアメリカ人の男(ブライアン・デネヒー)。走査線に浮かび上がった謎の女性(ジョアンナ・パクラ)。毛皮を扱うアメリカの実業家(リー・マーヴィン)。錯綜する迷路の中から徐々に浮かび上がる真実とは・・・。
重く垂れ込めた空のように重苦しく哀しい空気も、最後に、檻から解き放たれ、自由に走りだしたテンたちと、One day.「いつか、会える」という言葉が明るい未来への希望をつないでいる。
【訂正】グリーン字の部分 rat him, check him up としていましたが
聞き間違ってました。ゴメンナサイ! というわけで、訂正しました〜。
教えてくれた匿名さん、ありがとうございました!
*
DVD ゴーリキー・パーク /ジェネオン
*
CD:サントラ/Varese Sarabande ジェームズ・ホーナー
*
Gorky Park/Martin Cruz Smith著/Ballantine Books
*
ゴーリキー・パーク/マーティン・クルーズ・スミス著/早川書房
Gorky Park はお好き?
あ-う ・
え-お
・ か-け
・ こ
・ さ
・ た
・ な
・ は-ひ
・ ふ-ほ
・ ま
・ やら
・ わ英数
きりのなかのはりねずみ ぬいぐるみ(こぐま)
ユーリー・ノルシュテイン監督の短編アニメーションの傑作『きりのなかのはりねずみ』の「こぐま」が、ぬいぐるみに!
夕暮れに、こぐまの家へでかけたはりねずみが、こぐまの大好きなのいちごのハチミツ煮を持って歩いていく途中、霧に浮かぶ白い馬に心を奪われて、霧の中へと入っていく。
|
虚数 文学の冒険シリーズ
「バクテリア未来予知学」や「未来言語による百科事典」など〈実在しない書物〉の序文と、人智を超えたコンピュータ、GOLEMによる人類への講義を収録。知的仕掛けと諧謔に満ちた奇妙キテレツな作品集。
|
|
|