チェンジング・レーン
(2002・米)
監督:ロジャー・ミッシェル 脚本:チャップ・テイラー、マイケル・トルキン
He was old and was taken advantage of.
You took advantage of him.
福祉財団法人の多額な遺産管理問題で法廷に立つ弁護士ギャビン
(ベン・アフレック)。
死に際に遺言にサインさせた書類を巡って親族と揉めているところ。たとえ親族に
罵られてもこの書類さえあれば大丈夫とカバンを開けたら…。
えっ?!
take advantage of~「~の弱みにつけ込む」
機会につけこんでおいしい目にありつく。うまく「騙せれ」
ばこっちのもの。と、悪い意味もありますが、
take advantage of an opportunity
「好機に乗じる」のように良い意味にも使えます。
いずれにしても、巧みに
「利用する」ことが肝心。
【訳】父は年老いてて騙されたんです。あなたが丸め込んだんでしょう。
DVD関連作品
/
サミュエル・L・ジャクソン
大事な訴訟に遅れまいと道を急ぐ弁護士ギャビンと親権争いで、これまた裁判所に急ぐ男ギブソン
(サミュエル・
L・ジャクソン)が車線変更で接触事故を起こしてしまう。
ほんの些細な事故だと軽く考えていたギャビンは大事
な書類をなくした事に気付き、慌てるのだが…。
*
チェンジング・レーン [DVD]
*
CD:サントラ
Changing Lanes はお好き?
あ-う ・
え-お
・ か-け
・ こ
・ さ
・ た
・ な
・ は-ひ
・ ふ-ほ
・ ま
・ やら
・ わ英数
|