ガーフィールド
(2004・米)
監督:ピーター・ヒューイット 脚本:ジョエル・コーヘン アレック・ソコロウ
Oh please. What a know-it-all. And everybody always said I was the handsome one. I was the smart one. And I was born first.
子供番組の司会をするハッピー・チャップマン(スティーブン・トボロウスキー)。
ニュースキャスターをする弟(二役)の姿をTVで見ながら地団太ふみふみ。
know-it-all は何でも知っているえらい人・・・ではありません。
「知ったかぶりをする」人のことを意味します。
smart はやせてスマートな人・・・ではありません。
これは「賢い」という意味になります。 smart と言われたら喜んでいいですが、
know-it-all と言われたら喜べません。
<例>
Who dares enter the sacred and awesome presence of
the everlasting know-it-all?!
この世紀の知ったかぶりのおわす神聖な寺院を
汚すのは何者じゃ?『スペースボール』
【訳】 いやだね。知ったかぶりな顔して。俺のほうがハンサムで通ってきたのに。俺のほうが賢くて、先に生まれたんだぞ。
そんな、弟の方が出世しちゃった負け犬くん、ハッピー・チャップマンが目をつけたのは、なんと、子犬のオーディ。実はこのワンちゃんすごい芸をするんだもん。でもそれは、おいら、ガーフィールドの仕込みさ。
|
|
|
食っちゃ寝のお気楽なチャビー猫ガーフィールド(声ビル・マーレイ、藤井隆)。
最近、気弱な飼い主ジョン(ブレッキン・メイヤー)が片思いの獣医
リズ(ジェニファー・ラヴ・ヒューイット)から子犬をもらい飼い始めた
からさあ大変。ムム、おいらを差し置いて、そっちを可愛がるかよ。チッ。
ヤダなと思っていたら、子犬は迷子になった上に誘拐されるハメに。
ここはご主人さまのため、人肌脱ごうじゃないですかってんで、子犬探し
を決行したガーフィールド。さて無事にワンちゃん見つけて連れ帰ること
ができるのか!
*
ガーフィールド ザ・ムービー〈特別編〉 [DVD]
*
VHS:海外版/Garfield: Movie/\2,297
*
CD:サントラ [IMPORT]
/Bulletproof/Rykodisc
*
Garfield Classics
ハンドル名 男性
女性
?
URL or Mail Address(←公開してもいい時にどうぞ)
なんだこれ?
つまんない
いまいち
ま、こんなものか
いいぞ
むっちゃいい
すごすぎる
あなたのご意見をここに掲載しても
いいよ
ダメ
あ-う ・
え-お
・ か-け
・ こ
・ さ
・ た
・ な
・ は-ひ
・ ふ-ほ
・ ま
・ やら
・ わ英数
|