本文へスキップ

愛媛県宇和島市にあります 特別養護老人ホームあさひ苑です。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0895-30-2707

798-0102 愛媛県宇和島市三浦西4979番地

心豊かに・自分らしく・地域に向けて info

安心できる、心穏やかな暮らしの支援に努めます。

サービス内容

特別養護老人ホームあさひ苑・短期入所施設あさひ苑・いきいき教室を行っています。
特別養護老人ホームあさひ苑は介護老人福祉施設です。ご家族から直接申込みできます。介護度3〜5の方が入居申込みできます。喀痰吸引の資格を持った介護職員が夜勤の時間帯も勤務しています。全室個室で感染症のまん延防止対策も実施していますので安心して生活していただけます。入居申し込みはご利用についてをご覧ください。介護度1〜2の方も一定の要件を満たせば入居申込みすることができますので、お問い合わせください。
短期入所施設あさひ苑は、ご自宅で介護を受けられている介護度1〜5要支援1〜2の方が1泊2日〜ご利用になれます。ご利用のご希望は担当のケアマネジャーさんに申し出ください。
いきいき教室あさひ苑は、宇和島市介護予防普及啓発事業です。65歳以上の介護を受けていない方、介護認定を受けて要支援でディサービスの利用をされていない方が対象です。毎週水曜日11時〜13時に開催しています。ご利用の申込みは宇和島市包括支援センターへ申し出てください。

2021年4月介護保険法の改正がありました。費用は下記の通りです。
お持ちの被保険者証をご確認の上ご覧ください
介護度 ------------介護保険証 要支援1〜要介護5  
負担割合------------介護保険負担割合証 1割〜3割
利用者負担区分-----負担限度額認定証  第1段階〜第3段階

特別養護老人ホームあさひ苑施設サービス費1日あたり自己負担額

       介護度 3 4 5 (1) (2)
負担割合1の方(円) 793 862 929 (652) (720)

※負担割合2の方は1の方の×2、負担割合3の方は1の方の×3の負担となります。
 この他、介護保険法の条件によって日常生活継続支援加算などの加算があります。
 介護保険負担限度額認定証のある方は、毎月の自己負担額に上限があります。
     第1段階、第2段階の方が15000円、第3段階の方は24600円

特別養護老人ホームあさひ苑1日あたり利用料

 利用者負担区分 第1段階 第2段階 第3段階@ 第3段階A  第4段階
滞在費(円) 820 820 1310 1310  2036
食 費(円)  300  390  650  1360  1920 

※居住費・食費の利用者負担区分は自治体の認定が必要です。
 介護保険負担限度額認定証の提示かない場合は第4段階の負担額をお支払いいただきます。
 この他、貴重品管理費月1500円です。コピー代、日用品代、理美容代、し好品などは実費です。
 

短期入所施設あさひ苑施設サービス費1日あたり自己負担額

       介護度 支援1 支援2 1 2 3
負担割合1の方(円) 523 649 696 764 838 908  976 

※負担割合2の方は1の方の×2、負担割合3の方は1の方の×3の負担となります。
 この他、介護保険法の条件によって送迎加算などの加算があります。

短期入所施設あさひ苑1日あたり利用料

 利用者負担区分 第1段階 第2段階 第3段階@ 第3段階A  第4段階
滞在費(円) 820 820 1310 1310  2236
食 費(円)  300  600  1000 1300  1920 

※居住費・食費の利用者負担区分は自治体の認定が必要です。
 介護保険負担限度額認定証の提示かない場合は第4段階の負担額をお支払いいただきます。
 この他、コピー代、日用品代、理美容代、し好品などは実費です。
 

Q.特別養護老人ホームあさひ苑に入居した場合の費用は毎月いくら位かかりますか

A.上記に示しているとおり介護度や収入・資産によって入居時の費用が異なります。計算の仕方、目安の金額を下記に示します。

例:介護度が4で介護保険負担限度額認定証の区分が第2段階の方の場合
介護度  4
負担割合 1割
利用者負担割合証の負担区分 第2段階

施設サービス費 (介護度4:867単位+その他の加算90単位)×30日+月単位加算50単位=28610単位
   28610単位×10円×1割=28610円→15000円を超える部分は手続き※1することで返還されます。
滞在費 820円×30日=24600円
食 費 390円×30日=11700円
1か月合計64,910円+この他コピー代、日用品代、理美容代、し好品、お薬代など。
※1高額介護サービス費が13,610円返還され、実質51,300円のご負担です。
おむつ代は介護サービス費に含まれているため別途かかりません。
  ※1 高額介護サービス費の返還手続きについては下記をご覧ください


Q.負担が少なくなる介護保険負担限度額認定を受けられるのはどんな場合ですか

A.市町村民税世帯非課税で、預貯金、有価証券等の金額の合計が650万円(夫婦は合計1650万円)以下の方です。
課税年金収入額と合計所得金額と遺族年金あるいは障害者年金収入額の合計が年額80万円を超えない方と年額80万円を超える方で段階が異なります。 令和3年8月以降この制度が変わりました。

利用者負担区分 第1段階 第2段階 第3段階(1) 第3段階(2)  第4段階(認定無)
要件 生活保護被保険者、世帯全員が市町村民税非課税で老齢福祉年金受給者 世帯全員が市町村民税非課税かつ本人年金収入等80万円以下 世帯全員が市町村民税非課税かつ本人年金収入等80万円超120万円以下 世帯全員が市町村民税非課税かつ本人年金収入等120万円超  世帯に課税者がいる、または本人が市町村民課税
預貯金基準 生活保護世帯 650万円 以下(夫婦の場合+1000万円) 550万円 以下(夫婦の場合+1000万円) 500万円 以下(夫婦の場合+1000万円) 補足給付対象外 
本人年金収入等とは、課税年金収入額と合計所得金額と遺族年金あるいは障害者年金収入額の合計の年額です



※1 高額介護サービス費とは、同じ月に介護サービス利用者負担の合計額が高額になり、限度額を超えたときに超えた分が後から市町村から給付されるものです。
 給付を受けるには、市町村への申請が必要です。入居後に事務手続きについてご案内いたします。
 自己負担の限度額(月額)
区分 生活保護被保険者、世帯全員が市町村民税非課税で老齢福祉年金受給者 世帯全員が市町村民税非課税かつ本人年金収入等80万円以下 世帯全員が市町村民税非課税 市町村民税〜課税所得380万円(年収約770万円)未満 課税所得380万円(年収770万円)〜課税所得690万円(年収1160万円)未満 課税所得690万円(年収1160万円)〜
負担の上限額 15000円(世帯) 15000円(個人)
24600円(世帯)
24600円(世帯) 44400円(世帯) 93000苑(世帯)  140100円(世帯)
施設サービス費の月額について、負担の上限を超える額について、給付を受けることができます。

特別養護老人ホームあさひ苑特別養護老人ホームあさひ苑

〒798-0102
愛媛県宇和島市三浦西4979番地
TEL 0895-30-2707
FAX 0895-30-2708