【屋根の種類】 【屋根の材料】 【木のはなしT】 【木のはなしU】 【塗り壁】 【石】


近頃「石」がおもしろい。 以前は高価で権威的というイメージが強く、 使いづらい素材でしたが、数多くの輸入物の「石」が 安い価格で手に入るようになり、タイルを貼る感覚で 使えるようになりました。 「石」にはそれぞれの性質があり、 使用場所によって適切な種類を選ぶ必要があります。 また堅牢な石といえども自然素材なので 汚れ、退色、破損などが発生しますので、 他の自然素材と同様、メンテナンスの実施が必要となります。 ただその汚れ、退色、風化などが「味」となって 素材感と表情を楽しむことができます。


ミカゲ石(花崗岩)
最も一般的な素材。 硬質で耐久性に優れ、内外装材として広く使用されている。 色・柄も豊富で割り肌・叩き・磨きなどの表面仕上で 多彩なデザインが表現できる。
赤御影 白御影 小桜
黒御影 サビ石 北欧御影

大理石
独特の色・柄で多彩な表情をもつ。 ミカゲ石と並び古くから多くの建築物に使用されている。 酸に弱い性質のため外部に使用すると、酸性雨・排気ガスなどにより 劣化が大きくなりやすいので注意が必要。 よく似た性質で石灰岩(ライムストーン)がある。 大理石の柄に対してこちらは、プレーンな表情を持つ。
ビアンコ ポテチーノ トラバーチン

砂岩
柄はないが風紋のような独特の表情を持つ。 磨いても艶はでないので割り肌で使用する場合が多い。 適度な硬度があるため加工しやすく、どの部位にも使用できるが 柔らかい石は吸水率が高いため注意が必要。 一般的に硬い石は重い。
ピンク レッド ベージュ
中国

人造石
自然石に限りなく近い質感をもつ素材がある。 ただ、均一性が目立ちあまりにもキレイすぎ、 自然素材の持つ風合いが不足。 コストも自然石と大差ない物が多い。
サガン ライムストーン 人造大理石



TOPへ 次へ