●蔵案内



 

蔵と併設して酒店を営んでい
ます(^^)

酒粕、ワイン、少量ですが調
味料も取り揃えています。




洗米・浸漬

毎年、お米の出来具合によって
浸漬時間が変わってきます。そ
の年その年の米粒の顔を見なが
ら、長年の経験と勘で浸漬時間
を決めます。


 

麹造り

室に入ると、麹菌を全体に振
り、床もみという作業を行いま
す。室温約30度の中、麹菌が均
一に付くよう、何度も床もみを
行いますが、温度が下がりすぎ
ないよう手早い作業が必要にな
ります。
 

本仕込み

蒸米が冷めたら、一気にタンクに仕込みます。
仕込んだ後は温度が均一になるよう櫂入れを行い
ます。
 

上槽

小袋に少しずつ醪を入れ交互に並べ、上から圧し
て絞ります。

絞り終わると粕むきです。
   

瓶詰

絞ってから1か月程おいた後、生酒は瓶詰をし貯蔵
します。


          




 出来上がり!(^▽^)