本文へスキップ


お宝着物バザー

お宝着物バザー

4か月に一回、タンス整理したい人と安く買いたい人が集まって、12日間の着物バザーを開催しています。

※注意
お電話無しに着物を持ち込む方がいますが、通常は各講座の開催場所の為
バザー品の受付や預かりは募集期間のみとなっています。



第57回
(冬季)お宝着物バザー 

   2025年 2月1日(土)~2月12日(水)
  
     11:00~16:00


冬・春の着物や帯・襦袢・帯〆・帯揚げ 等 各種和装小物・・・

新春は着物でお出かけがお似合い!!透綾にも着物でどうぞ

1月の行事







初めて出品を希望の方は
 
バザー開催2か月前に、出品の手順等を説明する「初出品相談会」を開催しています。
説明会日程は「今月のハガキ」にてご覧ください。
(個別相談会の為、事前にお電話下さい、御都合にあう日程を調整致します)

   (西川) 090-9770-3486 まで




 お宝着物バザー 年間の開催予定日

冬季バザー 2月1日~12日  冬・春の着物や帯等
初夏バザー 6月1日~12日  単衣・夏の着物や帯 各種雑貨
秋季バザー 10月1日~12日  秋・冬の着物や帯 ハギレ・手芸品等






information店舗写真店舗情報

古い着物を生かす会・透綾

〒763-0091
香川県丸亀市川西町北2162
TEL.0877-21-9229
携帯 090-9770-3486.
→アクセス