わたしの住んでる街 高松
讃岐うどんの街 香川県の県庁所在地 高松市                       香川県民のうどんを食べる頻度(香川県食生活調査より)  
ほんとんど毎日     4%
週4~5回      7.2%
週2~3回以上   50.7

 こんなうどん食べてま~す クリック

入りたくない刑務所が・・・ 

  いろいろな人生が見えます

高松と神戸間のジャンボフェリーの乗り場があるぞ 。時間はかかるけど安い!http://www.ferry.co.jp/kato/

ここが高松の中心部。裁判所あたり。
通勤は約3kmをできるだけ歩いてる。

香川の電車 琴平電鉄。全国の古い車両が集まっているので、マニアには有名とか。

高松港の赤灯台は全身が赤いガラスで夜になると幻想的にきれいです。 すぐ目の前を通るフェリーの人に手を振ってます。

高松は緑の多い街です。 田舎とも言う、、、。http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/

ただ今高松駅周辺は 駅の建替えに伴う再開発で、新しいビルやホテルで見違えるようになっています。港には近代的な高層ビルが建っても、港の向うには変わらぬ島々が待っていますよ。

新しい高松駅と築港(ちっこう)
(マウスを動かしてみてね)