言ってきましたTOPページへ
県土整備委員会下記の質問をしました

 6月23日、県土整備委員会の企業局と危機管理部の審査で下記の質問をしました。

企業局では、

質問1.土地造成事業で西長峰工業団地について、現在の売却済み面積が半分しか売却できていない事を指摘し、条件緩和とか工夫し、完売を目指すべきと指摘。
答弁1.20年以来、条件の緩和など工夫しているが、さらに努力したい。

質問2.駐車場事業で高速道路新料金を活用した「おもてなし戦略」の一環の、藍場町地下駐車場「ウェルカムパーク事業」について、4月29日から9月30日まで県外客で同駐車場利用者の1時間無料サービスをするが、利用状況を聞くと共に10月以降も実施すべきと思うがどうか。
答弁1.平日は13台、土日は87台程度で、10月以降も前向きに検討したい。

質問3.企業局工事成績評定要綱で県産材利用について、県土整備部の工事仕様書の通り、木材、コンクリート製品、石材を企業局としても積極的に県内優先発注、調達に取り組むべき。
答弁3.企業局としても県土整備部が作成した仕様書を基本に取り組んでいるでおり、さらに進めたい。

質問4.企業局としても表彰制度を実施すべき。
答弁4.良い提案で前向きに検討したい。

危機管理部では、

質問1.災害時の「すだちくんメール」について、5月10日から登録を開始しているが、現在の登録人数と目標はいくらか。また、同事業の普及促進業務に係る企画提案の委託について、説明会には何社が参加したのか。
答弁1.現在3318人で目標は3万人。参加者は7社。

質問2.交通死亡事故抑止重点運動の「徳島セーフティ4」の中の「高齢者1171作戦」について、この二月本会議で私が質問した「運転免許証自主返納メリット制度」について、危機管理部として、有効な手段と思うか、また、県警とも連携して取り組む意思はあるか。
答弁2.有効な手段と思う。県警とも連携して検討したい。