県土整備委員会で質問しました
6月22日、県土整備委員会で下記の質問をしました。
質問1.今年の阿波踊りまでに、徳島阿波踊り空港の飛行機の到着の際に阿波踊りのよしこの音楽を流すようにすべき。
答弁1.阿波踊りまでに流せるように努力したい。
質問2.マリンピア沖洲第二期事業北部エリアの公園にトイレを設置すべき。
答弁2.当初、短時間の利用者を想定したためトイレを計画しなかったが、利用者の増加を考慮して今後検討していく。
質問3.以前から提案しているとくとくターミナル西側の上りバス停に、トイレ設置の検討状況はどうか。
答弁3.これまで5回関係者による会議を開催しているが、高速道路料金の引き下げでバス事業が厳しくなっているが、引き続き検討を進めていく。
質問4.過日、今切川の加賀須野地区住民から現地の視察依頼があり、その後、国土交通省徳島工事事務所を訪れた事を紹介し、同地区の堤防の耐震化を国に対して県としても強く要望すべきであり、国や県、徳島市、松茂町、漁業関係者等による協議の場を作るべき。
答弁4.県としても国に対して要望していく。また、関係者の協議の場も検討したい。
質問5.県産材の利用促進に加え、鋼材や鋼管等も県外の商社ではなく、県内の代理店等を利用すべき。
答弁5.現場の県職員まで県産材利用を今後とも徹底していく。鋼材・鋼管も同じく県内調達を図っていく。
質問6.業務委託の評価点数の公表と表彰制度を実施すべき。
答弁6.公表については検討したい。表彰制度はこの夏から実施したい。
質問7.事前委員会で提案した、構造物への名盤の設置について、既設のものには、設計者に費用を出してもらうようにしたらどうか。
答弁7.民間の力を利用するのは良い提案であり、検討したい。
質問8.はなはるフェスタや徳島マラソンの夜に、徳島市主催のLEDアートフェスティバルの際に、県管理の新町橋にアートが無かった理由と来年は県も協力すべき。
答弁8.県としては道路占用の問題等を指摘したがその後に要請はなかった為だが、来年は協力したい。