一級建築士事務所

            式会社 堀内計画設計研究所

              創業 昭和54年 法人化 昭和63年                               

  令和7年4月 建築基準法の大改正 及び 省エネ法 適用義務化 により コストアップ 
        
       確認申請や省エネ申請の設計、監理、申請が複雑化し、設計監理料もコストアップ

   今や 建設資材や工事費の高騰に、上記法改正におけるコストアップが加算され、
       戸建て住宅においても 坪単価 100万円超え-120万円以上となる!!

         品質確保でのコストダウンは もはや 分離発注しかないかも?!!
                
    
                         木造軸組在来工法 2階建て 分離発注CM方式


    戸建て住宅以外に診療所など 非住宅の分離発注実績あり。 また木造、鉄骨造、RC造にも対応
           

                              昭和51年に建てられた純和風の木造住宅のリノベーション!!

                    

                
  
                                                                            リノベ-ション前

                                                      木造軸組在来工法 2階建て 分離発注CM方式

         
                                             

     


        歯科医院 木造軸組在来工法  分離発注CM方式

           
       
         


    
                        鉄骨造3階建  

                      売地情報
                              
                                                 高知県土佐市新居-1941-1    (      土佐市空き家バンク登録済)                        

        

 土地は西、東側が道路に囲まれ 特に東側道路は8mあり、 交通量は非常に少なく、飲食店などには最適です!
      
  土地面積- 127.78坪(宅地)+115.55坪(農地-田)計243.33坪 建物-木造平屋(昭和55年築) 約41坪
          
                 農地(田)115.55坪は 土佐市地籍調査 により2,3年後 宅地に変更

事務所案内


     株式会社 堀内計画設計研究所
            高知市愛宕山南町3番11号 
                  TEL088-872-7155 FAX088-872-7764    
              
                
                                                    社屋 2階-設計室



事務所概要
 
 沿革 昭和54年4月 個人事務所 堀内建築設計室として  創業 
      昭和63年8月 株式会社堀内計画設計研究所に改組 現在に至る

    1級建築士  (管理建築士)   一級建築士事務所 
     

      高知県建築士会 会員
      専攻建築士  統括設計専攻  (公社) 日本建築士会連合会認定
   
        既存住宅状況調査技術者 
     
       適合証明技術者
   
        高知県木造住宅耐震診断士    
   高知県被災建築物応急危険度判定士 
   高知県木造住宅耐震化促進事業者 ( 登録設計事務所 )
  
    災害復旧のための震災建築物被災度区分判定・復旧技術者(全構造)

   一般建築物石綿含有建材調査資格者
  

業務内容
       
    1.住宅、マンション、店舗、診療所、工場等(木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造、混構造)の設計監理
    2.住宅やその他の小規模建物の分離発注による設計監理、現場調整業務
    3.リホーム、改修工事のCMによる設計監理現場調整業務
    4.既存住宅状況調査 木造住宅耐震診断、木造住宅耐震改修  業務
    
     問合せは 下記メ-ルアドレス ヘ
                  k-architect @me.pikara.ne.jp



 
                                            
                                    建築家紹介センター