塗装、防水、リフォームの一兼いちけん

N様邸 塗替え工事

Before N様邸 塗替え工事
After N様邸 塗替え工事
同色系で仕上げましたので、違いがあまりわかりませんが、屋根・壁は艶が出て木部はウッド系の塗料で保護しましたので、綺麗に仕上がっていると喜んで頂きました。ありがとうございました。
Before N様邸 塗替え工事
After N様邸 塗替え工事
足場組立 N様邸 塗替え工事
足場組立 N様邸 塗替え工事
=丸太足場=

足場はこの当時は丸太足場を組んでいます。

現在の建築用または解体用の足場は 金属製のものが主流です。

見た目が悪いとか、滑りやすいとかの意見も聞かれますが、実は日本の林業の諸事情により、 丸太足場の確保も以前より少なくなっているともいえます。

丸太は、隣接する建物との空間がない狭小地でも、足場丸太を縦横に組み合わせることで、足場を確保する事ができ、また足場丸太を番線でクルクルっと縛りつけて固定するだけでスピーディーに施工することができるので、解体業者さんなどを中心に、今でも根強い人気があるようです。

丸太足場は、建築物の形状に合わせて自由に組み合わせることが可能で、必要に応じてその場で加工することもできます。

しかも、鉄材に比べて弾力性があるので、建築物にやさしく傷をつける可能性が減少します。

こうしたことから、京都の国宝や重要文化財の改修工事の多くの現場で 丸太足場を見かけます。 こうした改修工事では、技術の伝承という歴史的使命をもって 丸太足場を使い続けていると聞きました。

また、自然材としての丸太足場の癒し効果は、世界中から拝観に訪れる観光客に工事中の違和感を和らげる効果もあるようです。

極めつけは、333mの東京タワーの改修工事に 丸太足場が利用されているということです。

電波塔である東京タワーの塗装工事 は、5年に1度の周期で行われており、電波への影響を避けるためと近隣への防音対策の必要から、1万本以上の丸太を使って足場を組んでいるそうです。

建築業界は、コストの問題や環境保護の問題など様々な事情があるなかで、きめ細かな配慮を求められていると言えます。
洗浄 N様邸 塗替え工事
洗浄 N様邸 塗替え工事
洗浄 N様邸 塗替え工事
施工前 コーキングのひび割れ  N様邸 塗替え工事
コーキングを丁寧にのけます N様邸 塗替え工事
プライマー下塗    N様邸 塗替え工事
コーキング打ち N様邸 塗替え工事
施工 コーキング 押え    N様邸 塗替え工事
木部 施工前    N様邸 塗替え工事
木部 破風板等 ケレン下地調整 N様邸 塗替え工事
木部 施工     N様邸 塗替え工事
木部 施工 N様邸 塗替え工事
木部 施工     N様邸 塗替え工事
木部 施工 N様邸 塗替え工事

 

 直前のページに戻る