奧之院 弘法大師殿屋根替え及び土台修繕(基本工事) 平成31年3月着工・令和元年7月基本工事完了・屋外屋内等継続工事未完
入母屋の屋根 | |
足場 | |
こちらから屋根の作業 | |
瓦と土を撤去 | |
野地板 | |
当院の涅槃桜が満開 | |
かなり傷んでます | |
棟等 | |
求聞持堂と拝殿 | |
化粧垂木 | |
垂木 | |
寄せ棟の屋根の野地板 | |
土台は撤去 | |
束石・束 | |
殆ど交換 | |
シロアリ防虫 | |
防水シート 雨もりの心配なし |
|
鋼板に葺き替 山側から見た感じ |
|
![]() |
|
寺紋 | |
床板張り替え | |
内陣板張り一部交換 | |
畳新調 | |
雨樋 | |
隅木の銅板 | |
![]() |
西側はこんな感じ(上) 東側(下画像) |
木曽檜で作成 障子戸 網戸新調 |
|
宮殿の天井塗り替え 照明用の器具増設 |
|
![]() ![]() ![]() |
正面・東・西・南 内陣壁の塗り替え |
雨戸張り替え防水仕様 | |
全部で六枚 |