*Yuka's Diary*

日々のできごと、LEDのこと

 

12/

カフェで働いていて、サービス業に長年携わってきて想うことは、

食べ物とかをただ提供しているだけでなくて

リラックスできる空間を提供している、んだな・・・と。

人によっては、ただ丁寧に、相手が(この場合お客様)が望むように

サービスするのがよい、とされるかもしれないけれど

私はそうは思わなくて、

お客様がリラックスしている空間だけじゃなくて

スタッフもリラックスしていて、トータル店全体がリラックスして

ほわーっとしていてなんかいい感じ、がいいなぁと思う。

 

 

 

12/

久しぶりに手作りしたロールケーキは、

去年と粉が変わっていることに気づかないくらい普通につくれた。

手作りのお菓子ってやっぱりいいな、と。

材料は全粒粉、きび砂糖、有精卵のたまご、グレープシードオイル

植物性のクリーム。

産直のいちごをのせたらとてもおいしかった。

 

 

11/17

24時間営業のスーパーの駐車場の写真をUPしました。

 

8/25の日記でUPした傾く信号機の写真ですが、

あれから、写真にとった信号機は新しいものに差し替えられました。

(それでも、歩行者用の信号は傾いていました・・・。)

「抜いて直せばいいじゃない」という考えなのでしょうか。

 

 

 

11/16

おとなしくて何も言わなかった人が

いきなり色々と言い出したり、

隠せなくなっているんだろうなとおもう。

もともと裏も表もなければ、隠すものもないんだろうけれど・・・

 

 

11/6

昨日くらいから

とても眠たくて眠たくて・・・

どこか安心しているような気がします

 

10/30

KOMATCHAN−BEANSのBrazilを購入して帰り

もう家になかったので、家に帰ってさっそく豆を挽いてみた。

とってもいい香り。

仕事でも豆を挽くのだけれど、

KOMATCHAN−BEANSは豆のときからとても香りが強くて、

粉にするともっといい香りがするような気がする。

朝が寒くなってきたので、嬉しい。

そろそろ家でもハンドドリップしようかな、と想う最近。

(店ではハンドドリップです)

 

 

10/

最近スーパーでふと天井をみたら穴があいていて、水が落ちていた。

(ようするに水漏れ)

ひとつは、LEDの影響のことをお客様のご意見に書き

それを掲示板に張り出していてくれていたスーパー。

もうひとつは、母が直接LED感染のプリントを渡している(とおもう)

スーパー。

2つとも同じ系列のスーパーです。

LED使用していたり、していなかったりするけれども、

足元注意の看板が立ててあり、雨漏りかなぁ?とふと頭上を見上げると、

天井に穴が開いていたのでびっくりしました。

絶対LEDの影響で天井がもろくなっているからだとおもう。

でもLEDじゃない店舗のことも考えたら、

それほど世の中の水がLED化してきてLED水になって天井を

溶かしてしまっているんじゃないか・・・ともおもう。

 

 

10/15

結果より原因・・・

伝えられるものよりも、伝わるもの。

 

 

 

10/5

ひとつ前の日記でUPした標識は、

写真をUPした数日後に抜き取られ、

何事もなかったかのように

新しい標識に交換されました....

 

 

9/9

こんな状態にもなっています。

倒れる標識の写真UPしました。

街はぼろぼろです。

 

 

8/29

みんなの映像をみていたら、

なんだか、日本って

卒業したら(卒業する前に?)一斉に黒いスーツ着て就職活動、

みんな一緒でそれに従うことがよし、みたいな。

そんな想っていたことがふと出てきました。

たぶんLED化って言ったら、LED化にならえ、みたいな。

それを違うっていうのは、したらいけないことみたいな。

感じのことが、日本の風土というか、どこかに染みついているような感じがします。

自分がどう感じるかより、

そんなのはさておき、他の人がそうしてるのだから、そうでいい。

そうで間違いない、、、他の人ありきの自分。

それが日本人気質というのでしょうか。

全体という大きな中の、「みんな」と

今常識と言われている「みんな」は大きく違っていて、

常識の「みんな」は本当は自分のため(見栄、体裁)で、

全体という大きな「みんな」は自分のためを生きているようで、

全体に繋がっている、という風に想う。

 

 

8/25

全国各地で電柱が傾いていますが、

信号機も傾いています。

5月からずっと気になっていた場所にもう一度行ってみました。

傾く信号機の写真UPしました。

 

 

8/18

今日車を運転していて、信号待ちで止まったら、

信号機が新しくなっているような気がした。

でも、ブツブツじゃなくて、従来の信号機だったように思う。

 

夕方家に帰ってごはんを食べていたら

まだ8月だけど

なんかもう秋だなぁと思った。

 

 

8/4

崩れるブロック塀の写真をUPしました。

LEDのページにあります。

 

 

7/29

最近ずっと気になっていたことを聞いてみました。

たぶんそうだろうな・・・と思っていたことが、そうだったのだけど、

どこかでそうでなかったらいいなという自分がいたので

なかなか聞けずにいたのです。

 

7/

職場で人がやめたり入ってきたり異動になったり

全国各地で地震や水に関すること(大雨、川の氾濫など)が起きたり

全体的に何かの変わりめ(転換期)にいるんだろうな、と思う。

 

 

7/24

真実を知るのが怖いから、無視して逃げて、なかったことにしようとし

て、知っていても何もしようとしない。

本当はそうなのに、そうじゃないと思いたい自分を優先して、

そうだということを決して認めようとはしない。

怖いかもしれないけど、怖さの先には何があるのか。

辛さとか悲しみとかそんなものよりも、もっと違う温かさとか優しさとか

そんなものが待っているかもしれない。

動かない言い訳は、自分を守るためのウソ。

 

 

7/10

LEDの映像(写真)を撮りはじめてから、気づけば1年が経ちました。

映像があることで、言葉よりも見てもらうことによって、伝わりやすいような気がします。

スーパーに行ったら、駐車場が気になりました。

駐車場に走る亀裂の写真をUPしました。

 

 

 

 

6/27

駐車場のちょうど、ヘッドライトorテールランプが当たる位置の

ブロックが壊れていました。

 

LEDライトにより、コンクリートが溶ける、もろくなる、アスファルトがひび割れるなど

の現象が、全国各地で起こっています。

各地の写真があるページはこちら

 

写真はしばらく日記にのせて、またLEDのことに移動します。

2017年6月22日撮影しました。

 

 

6/19

今までカラスがいたところにハトが来るようになりました。

カラス自体を見かけることが減り、いろいろな鳥の鳴き声が聞こえてくるようになりました。

しかしながら、海辺にいたハトたちは少し様子が変でした。

ハトの異変、黒いハトの写真をUPしました。

 

 

6/19

オレンジ色に変色してしまった石の写真を、

石の変色と水の変色に変更しました。

写真も少し変えました。

 

6/17

オレンジ色に変色してしまった石の写真をLEDのページにUPしました。

 

6/

今年は梅雨入りしたのに、

雨が本格的に降ったのは、梅雨入りした日だけで、

例年とは違う時を過ごしています。

梅雨特有のじめじめもなく、とても爽やかです。

 

6/

最近、横断歩道も信号もないところで、

道を横わたりする人が増えていて、とても危ないです。

しかも、大人ばかり。

子どものお手本にもならないので、やめてほしいです。

 

 

6/4

たんぽぽの写真UPしました。

撮りためている写真を少しずつUPしていきたいです。

 

☆  ☆  ☆

4月の日記で書いた以前働いていたお店は、

経営母体が変わり、別の店になるもよう。

あー、なんか終わったな、って思いました。

(何がって感じだけれど・・)

 

5/13

LED街灯の写真UPしました。

撮影した時は気づかなかったけれど、

手前のコンクリートの壁が、LEDライトにより黄色に変色してしまっています。

 

5/13

昨日の夜から今日の朝にかけて

とても軽く、夢は見たのだけど、目覚めが全然違い、頭がすっきりしている感じで、

一夜にして何かが変わってしまった、という印象を受けます。

 

 

 

5/11

5月に入って時が過ぎるのがとても速く感じる。

今日も3日間がまるで一瞬のように感じられました。

夕方、沈みかけた太陽は夕日というより太陽という方があっている

くらい明るく優しい感じで、太陽も嬉しそう。

 

 

5/8

最近よく見かけるソーラーパネル、

時々池の中にとりつけられていたりしている。

ソーラーパネルを見ると、人間が自然界(虫、微生物)が必要なもの

(太陽の光)を奪っているように感じてならない。

本来なら当たるはずの光の下は暗く、じめっとしている。

 

4/30

縄文時代の人たちって素朴・・・。

朝テレビで縄文人の生活をやっていて、

魚とか木の実とかを食べていたらしい。

炒めたり焼いたりもせず煮たものを食べていたそう。

で、寿命が30歳くらいだったのが、65歳以上生きた人もいたとかで

変わってくるらしい・・。

歴史がどんどん変わるというか、隠されていたことが明るみになっていく感じ。

 

 

4/

こないだ久しぶりに通りかかったら

初めて働いたお店の跡地にできた(私が働いていたお店は閉

店、そのあと別のお店になった)お店が取り壊されていました。

改装か解体かは分らないけれど、機材とかも全部なくからっぽでした。

入口の石畳も壊されていて、さすがにそれはちょっとさみしかったです。

ちょうど今働いているお店のスタッフに「あそこで働いていた」

と言ったばっかりだったので、不思議な感じがしました。

 

 

4/24

片づけをしていたら、

雑誌が2015年からあった。

思い起こすと、ちょうど仕事でいろいろあった時期から溜まっていたと

いうことになる。

なんか時が止まっているみたいに感じて、まとめて捨てたら

すっきりしました。

 

 

4/

ある場所に行くことになって、

蛍光灯なのかな・・・ってなんとなく思っていたけど

行ってみたら、蛍光灯でなんだか嬉しかった。

関わる人、場所・・・

ちょっとずつ変わっています。。

 

3/19

よくわからないけど、LED照明に当たると頭が痛くなったりする。

(・・・ので、入れないか入ってもすぐ出る)

久しぶりに都会に出かけたら、

あっちもこっちもLEDで、LEDだらけなんだけれど、

そんな中でもLEDじゃない(おそらくハロゲンライトだと思われる)

お店も存在していて、休憩することができました。

2年ぶりに来ると、自分が成長したのか見るとこ

(目に入ってくるもの)が違ってきたなぁ・・・と思う。

それにしても東京は人が多い。

住んでいた頃にはそこまで感じなかった・・・というか

もう忘れてしまっているだけだなぁ、と次の日横断歩道を渡りながら思ったのでした。

 

3/

ソーラーパネルにカラスよけのLEDライトのようなものを横に設置することがあるらしい。

田んぼのど真ん中にパネルや、最近では池の中にパネルを浮かせていたりする風景が見られるけど、

なんか微生物とか、動植物への影響ってすごいよな・・・と。

だいたいカラスよけにLEDライトって発想もおかしい。

たいていLEDライトの近くにカラスはいます。

 

 

3/4

久しぶりにクローゼットの中を片付けよう・・・と思って開けました。

前の仕事で使っていた服

ずっと着ていない服

いっぱいありました。

まとめて、ゴミの日に捨てようと思います。

なんだかすっきりしました。

 

仕事で、コーヒーをたてて出すようになりました。

かえってきたカップが空だとなんだか嬉しいです。

 

 

 

2/24

みかんが木から落ちてしまう、という

LEDの影響(1)の、みかんや畑の異常、の写真のような風景が、こちらでも見られました。

畑の真ん中だったので、車の影響とは考えにくく、

自転車のLEDライトの影響だと思われます。

 

 

2/5

ぶつかって(というよりぶつかれれて?)

浮き上がって

消えていく

キレられても

相手がお客様でも、

おかしいことやただのワガママには「うん」とは言えない。

客という立場を利用して押し通そうとする姿がそこにあるから。

客として来る前に人間として普通であってほしい。

人間対人間ではなく

客と店員になっても何ら問題はないけど、

たまに客だから何でも許されるという意識の人がいることが

疑問。

 

 

1/31

用があったので久しぶりに行ったLEDのスーパー。

レジのおばちゃんがものすごく疲れた顔をして、ぎょっとした。

商品をうち忘れて、レジを2回した。

何度もLED化について意見を寄せたりしているけど、

返答がない・・・というかことごとく無視されている。

 

 

1/25

いつだかの日記に書いたあまり木に影響がみられなかった通りを

久しぶりに車で通りました。

街灯が、ほんわりとした蛍光灯の灯り。

だから木へのダメージも少ない

(それでもヘッドライトなどの影響はあるかとは思いますが)のか・・

と夜、通過して思いました。

 

 

1/18

最近、太陽は本来の輝きを取り戻したように思う。

朝日が違う。そして夕日も、大きく安心するような夕日になった。

 

 

 

1/15

名ばかりの広場の写真をUPしました。

1月に入ってから、時間が伸びたり縮んだり、

1日が3日くらいに感じたりしています。

 

2017/1/13

溶ける芋の写真UPしました。

 

 

 

TOPへもどる